toshpit

Tosh Land

洗濯と掃除を効率的に!ズボラでも楽チンに!

塩素系漂白剤で衣類がピンクに...!その原因と元に戻す方法(特に夏場は注意!)

日焼け止め 塩素 ピンク

 ある日、Tシャツを久しぶりに漂白しようとして、いつもは酸素系漂白剤でやるところを、白Tだったので塩素系漂白剤でやったら大変なことになりました。

その惨事と対処法について解説していきます。

 

塩素系の漂白剤でTシャツがピンクに変色

真っ白な衣類には塩素系漂白剤(ハイターなど)を使いたくなりますよね。なぜなら確実にシミや汚れを落とすことができるのと、除菌もできるので消臭もついでにできてしまうという、一石三鳥くらいの効果があるからです。

でも注意すべき事項があるのを知りませんでした(特に夏は)...。

結論から言うと、注意すべきものは「日焼け止め」です。Tシャツを漂白した時に、襟や袖の部分がみるみるピンク色に変色していったのです

塩素系漂白剤では、色柄を白く漂白してしまうことはあっても、ピンク色に染色するという効果は無い認識だったので驚きました。。

調べてみると花王のHPに書いてありました。

 日焼け止めに含まれている成分の一部が塩素系漂白剤(ハイター等)と反応してピンク色に変色したものと考えられます。生地自体が変色したわけではありません。

「生地自体が変色したわけではない」ということなので 、日焼け止めの成分を落とせれば元に戻るみたいです。

花王の同ページに回復方法として、洗濯洗剤でつけ置き&もみ洗いする方法が書いてあるのですが、洗濯洗剤ではイマイチ落ちきらないので何度か繰り返す必要があります。面倒ですよね。

なので、もっと楽で強力な方法を後半で紹介します!

 

漂白剤の種類

そもそも、塩素系漂白剤を使わなければ良かったんじゃないかと思われるかもしれません。
そうなんです。実は、酸素系漂白剤でもやりたいことはやれました...(笑)。

ただ、塩素系漂白剤と酸素系漂白剤のどちらも、一長一短あって甲乙付けがたいので、ここで軽く紹介しておきます。

酸素系漂白剤

長所

  • 色柄物にも使える
  • 比較的、生地にダメージは少ない

短所

  • シミ落としなどは時間がかかる
  • 水だと効果が薄いので、40度くらいのお湯を使う必要がある

塩素系漂白剤

長所

  • シミ落としなどは比較的短時間でできる
  • 除菌(消臭)にも強い効果を発揮する

短所

  • 白物にしか使えない
  • 使用中は塩素臭を発するので換気の必要がある

まあざっくり総括すると、酸素系は安全だけど時間がかかる、塩素系はちょっと危険だけど短時間で効果を発揮する、というところですね。

ケースバイケースで使い分けすることをおすすめします。

この2つの漂白剤については、より詳細な内容を別の記事で解説しているので、もし興味あれば読んでみてください↓

 

ピンクに変色してしまったら

 さて、ピンク色になったのを元に戻す方法です。前述の通り、洗濯洗剤で何度も手洗いする方法はありますが、もっと楽な方法があります。

ずばり酸素系漂白剤での浸け置きです!

 

方法としては、バケツや袋などを用意して、そこに酸素系漂白剤を撒きます。その上からピンク色になった衣類を投下し、また酸素系漂白剤を振りかけ、最後にぬるま湯を入れます(衣類を酸素系漂白剤でサンドするイメージ)。この状態でピンク色が取れるまで浸けおきしてください。状態によっては何時間もかかることがあります。

酸素系漂白剤の使う量は、水1Lに対して10gが推奨です。浸ける時間が長くなってくると、漂白剤の効果も薄くなってくるので、様子を見ながら追加していっても大丈夫です。

個人的におすすめの商品を貼っておきます↓

  

マスクも注意!

流行病の影響で、季節問わず外でマスクしている人を多く目にするようになりました。

洗って繰り返し使うようなタイプのマスクは、塩素を使うと完全に殺菌することができます。こういった情報から、塩素を使っている人も少なくないと思います。

このような場合にも、マスクもピンク色に変色する恐れがあります。その理由は、マスクは顔に直接触れるものなので、化粧をする方などは化粧品に含まれる日焼け止め成分がマスクにも付着し、それが反応する恐れがあります。

また、化粧をしない方でも使っているスキンケア用品によっては、日焼け止め成分が含まれていることがあるので注意してください。

とはいえ、マスクは塩素を使わなくとも、界面活性剤でウイルスが死滅するという研究結果もあるので、洗濯できれば十分なんです。マスクの洗濯方法について書いた記事があるので、よかったら読んでみてください↓