toshpit

Tosh Land

洗濯と掃除を効率的に!ズボラでも楽チンに!

お風呂の鏡の水垢でも簡単に落ちると思ってた奮闘記〜前編〜

鏡の水垢

水まわりに絶対発生してくる水垢。毎日水滴を拭き取るのは面倒ですよね。ちょっとの水垢なら簡単に落ちると思って、あまり掃除をさぼっていると水垢がどんどん溜まっていくことに。時間がたって溜まった水垢はガンコになって落ちにくくなります。

かくいう私も水垢なんか簡単に落ちると高を括って、そのガンコさに苦戦した一人です。今回はガンコな水垢を大した時間と労力もかけないで落とすことが出来ましたが、その方法にたどり着くまでの過程も踏まえ、紹介していきます。

 

奮闘記の前置き

水垢

家庭の水垢はお風呂やシンクなどが主に発生してくる箇所かと思いますが、今回は上の写真のようにお風呂の鏡の水垢がすごいことになっていたので、掃除しようと重い腰をあげました。

 

軽い水垢なら簡単に落ちることは知っていた...

まだつき始めて間もない水垢はわりと簡単に落とすことができて、台所洗剤やお風呂用の洗剤をつけたスポンジでこすってあげるとすぐに落ちます。

この方法で落ちなくとも、40度以上お湯で一度水垢の付いた箇所を温めて、水垢をふやけさせ、その状態で洗剤をつけたスポンジでこすると簡単に落ちます。

ただ、何ヶ月も放っておいたような水垢はガンコになっていて、これらの方法だけでは落ちきらないことが多いです。正確には、ちょっと落ちたように見えると思いますが、表面の水垢が落ちただけで、層状になった水垢の奥の方は全然落ちていないのです。

 

 

それでも次の手がある...!

クエン酸

水垢という汚れは、水の中のカルシウムやマグネシウムといった成分が残存した結果できる汚れです。その性質からアルカリ性の汚れと分類されるため、酸性の洗剤で対処することで、その中和作用で汚れを浮かして落とすことが出来るのです。

使い方

40倍希釈したクエン酸水を作ります。

クエン酸水をキッチンペーパーなどに含ませ、汚れに直接貼り付けてパックしてあげます。そのまま数時間放置し、最後に中性洗剤をつけたスポンジで洗ってください。

この写真のように、パックの上からラップしてあげると自然に蒸発していくのを防げるので、持続時間が続いておすすめです。

クエン酸

 

げき落ちくん

自分の中で知っていた最終手段です!

メラミンスポンジで研磨します。水垢が付いている箇所に対して円を描くようにこすり続けてください。徐々に水垢が剥がれていくのですが、多少時間がかかります。メラミンスポンジに含ませた水分はこすってるうちに失われていくと思いますので、適宜水を足すようにしてください。

ここでは、「げき落ちくん」で紹介してますが、100均で売っているメラミンスポンジでも大丈夫です。

ちょっと水垢がヒドくてもこの方法で大分落ちると思います。綺麗になったら最後に乾拭きして水を拭き取ってください。実際にげき落ちくんで擦ってみた結果がこちらです。

げき落ちくん
左がBefore、右がAfterですが、だいぶ取れてますね。ただ、相当昔にこびりついてガンコになってしまった水垢までは落とせないようでした...。

 

こうなったら掃除のプロの意見を参考にするしかないですね...。次回はこの残った水垢を綺麗に取り去る方法をご紹介します。

後編に続く!

 

(後編はこちら↓)